
今日の学弁 「一口カツとクリームコロッケ」
今日はフライ弁当ですね
一口カツは 薄切り肉を重ねて形成し 小麦粉・玉子・パン粉をつけて冷凍
クリームコロッケは タネを作った後 冷蔵庫で冷たくしてから弁当サイズにして
小麦粉・玉子・パン粉をつけて冷凍
揚げるときは 油が冷たいうちから入れると焦げずにキレイに揚がりますね
奥の野菜は フレンチドレッシングで和えた ブロッコリーとニンジンです
ニンジンを細切りにして 塩をして少しおきます
水気とアクが出てきますの 水で洗い調味液と和えます
りんご酢に 砂糖・塩を入れてよく溶かし サラダ油とよく混ぜています
りんご酢だとあまり刺さった酸っぱさがなくて子供たちには好評です
赤がなかったので 赤ウィンナーで埋めてみました♪

ポチ...ありがとうございます♪
息子は今日遠足です
お弁当はりきって!。。。と思ったら現地でカレーらしいです
ちょっとがっかり(笑
スポンサーサイト
この記事へのコメント
そうそう!塩・コショウ!
ビールのつまみにはサイコーですっ(笑
マヨは...さすがにつけないなぁ アハハッ
ビールのつまみにはサイコーですっ(笑
マヨは...さすがにつけないなぁ アハハッ
2009/06/15(月) 18:50:31 | URL | Kちゃんへ #-[ 編集]
どういたしましてっ!(笑
アタクシの塊の肉カツが好きです
お弁当用のは 冷めても噛み切りやすいのでそうしています
カツ煮にしてお弁当に入れると美味しいですよぉ~
ピエトロのドレッシングも美味しいですよね!
HARUサマ...やっぱりグルメだわ(笑
アタクシの塊の肉カツが好きです
お弁当用のは 冷めても噛み切りやすいのでそうしています
カツ煮にしてお弁当に入れると美味しいですよぉ~
ピエトロのドレッシングも美味しいですよね!
HARUサマ...やっぱりグルメだわ(笑
2009/06/15(月) 18:49:01 | URL | HARU翁サンへ #-[ 編集]
赤いウインナーだ~!
塩コショーで焼いた後、マヨつけて食べるのが好きで~す♪
お子ちゃまかっ(笑) いい年して…(汗)
塩コショーで焼いた後、マヨつけて食べるのが好きで~す♪
お子ちゃまかっ(笑) いい年して…(汗)
2009/06/09(火) 21:38:20 | URL | TとK #-[ 編集]
私が、いつも奥の事まで聞くので解説していただいて。
我家でも配偶者が時々、薄切り肉のカツを作ります。
でも、私は塊の方が好き(笑。
市販のドレッシングで、現在唯一お気に入りが、ピエトロの70%カロリーオフのドレッシングです。
甘味と酸味のバランスがいいです。
我家でも配偶者が時々、薄切り肉のカツを作ります。
でも、私は塊の方が好き(笑。
市販のドレッシングで、現在唯一お気に入りが、ピエトロの70%カロリーオフのドレッシングです。
甘味と酸味のバランスがいいです。
| ホーム |
Me(04/02)
Me(04/02)
隅の老人(03/21)
TとK(03/04)
Me→隅の老人さん(03/04)
Me→TとKさん(03/04)
Me→TとKさん(03/04)
隅の老人(02/27)
TとK(02/27)
TとK(02/27)
me→皆さま(02/25)
こらそん(02/14)
TとK(02/03)
隅の老人(02/02)
Me→隅の老人さん(02/02)