この記事へのコメント
小松菜は...一日で 茗荷は割って入れて二日ほどでよかったと思います
我が家の糠床さんは 今冷蔵庫保存でこのくらいです
常温だともう少し早いかも?
あ。糠床から出した小松菜の葉は よぉ~く洗ってくださいね♪
雑なアタシは 糠を残してしまいダンナに叱られてしまいまいした
って...Haサマの奥様ならこんな事は心配いりませんね 失礼しました(笑
我が家の糠床さんは 今冷蔵庫保存でこのくらいです
常温だともう少し早いかも?
あ。糠床から出した小松菜の葉は よぉ~く洗ってくださいね♪
雑なアタシは 糠を残してしまいダンナに叱られてしまいまいした
って...Haサマの奥様ならこんな事は心配いりませんね 失礼しました(笑
2010/07/10(土) 09:11:09 | URL | Me⇒HA丸さん #-[ 編集]
やってみたいですね!
(って糠床は配偶者管理だから彼女に頼むしかないですが、、、)
小松菜は2日間以上寝かせる?茗荷はもっと長く?
(って糠床は配偶者管理だから彼女に頼むしかないですが、、、)
小松菜は2日間以上寝かせる?茗荷はもっと長く?
んまっ♪そんな事言っていただくと嬉しいぃですっ(笑
糠床...初めてみると面倒だけど楽しくないですか?
なんだから...子供みたいで...育てるの
手間かけたぶん美味しくなるようで
手抜きしてもそれなりに美味しくいてくれる強さがあるの ふへへっ♪
糠床...初めてみると面倒だけど楽しくないですか?
なんだから...子供みたいで...育てるの
手間かけたぶん美味しくなるようで
手抜きしてもそれなりに美味しくいてくれる強さがあるの ふへへっ♪
2010/07/09(金) 21:19:48 | URL | Me⇒風花さん #-[ 編集]
Meさんの影響で、我が家でも始めた糠床。
小松菜、是非チャレンジしてみたい♪
小松菜、是非チャレンジしてみたい♪
| ホーム |
Me(04/02)
Me(04/02)
隅の老人(03/21)
TとK(03/04)
Me→隅の老人さん(03/04)
Me→TとKさん(03/04)
Me→TとKさん(03/04)
隅の老人(02/27)
TとK(02/27)
TとK(02/27)
me→皆さま(02/25)
こらそん(02/14)
TとK(02/03)
隅の老人(02/02)
Me→隅の老人さん(02/02)