


今日の学弁「メンチカツとタコウインナー弁当」

メンチカツ
タコウインナー
筍とオクラの煮物
自家製キュウリのぬか漬け
桜海老の玉子焼き
5色ふりかけご飯

ジューシーなメンチカツの作り方って具材ではないんですね
昔...販促の仕事で某有名シェフの料理冊子の撮影の時に
教えていただいた技が「二度揚げ」
普通に揚げてしまうと 肉汁がでた状態で終わってしまうので
1度目は軽く揚げて一度取り出し...1度目にこんがり揚げ色をつけます
取り出したときに余熱で少し火が入り 仕上げの色づけで
美味しいジューシーなメンチカツの出来上がり♪
プロと家庭の味って こんな所でも差がでるのですねぇ
ちょっと面倒かもしれませんが一度お試しあれ~(*^_^*)
ランキング参加中です♪
お帰りの前に ポチっとしていただけると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

いつも応援ありがとうございます...m(_ _)m 感謝♪

冷凍してあるモノって 油が常温のまま揚げるといいって知ってますか?
市販の冷凍食品(コロッケなど)も同じで油が常温から揚げた方が
火が通りすぎずに美味しく奇麗に揚がるそうです
いつだったかなぁ...TVで観てから実践してます
油っぽくならないんですよねぇ~♪

旬ですねぇ~ 筍ですえね~♪
今の時期は 絶対家で茹でるべきです!(笑
面倒だとおもいきや...いざやってみると茹でておいて置くだけと
超簡単に旨みたっぷりの「筍の水煮」ができちゃいますね
我が家は 糠と鷹の爪を入れて...40分くらい茹でたら火を止めちゃいます
あとはそのまま 一晩放置して灰汁を抜けばOK!

はい...いつもの5色ふりかけです♪
赤かぶ・青菜・青じそ・人参・しば漬けが入っています





はぁ...なんだか今週は辛かったなぁ...
体調不良もあったし...なんだろう「すっごいイライラするぅ」って
お笑いの子のネタじゃないけど参った!!(苦笑
イライラして つい子供に口調がキツクなったり
もぉ!弁当なんか作ってられっかー!と沸騰したり
ダンナのする事ない事全てムカついたり
なんだか普段スルーできることが 全然ダメダメな週でしたねぇ
そんなお年頃なのかしらぁ...やだわぁ~(苦笑
ランキング参加中です♪
ポチっとしていただけると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

今週も応援ありがとうございましたm(_ _)m
スポンサーサイト
この記事へのコメント
肩なんていわず...もそっと下を...ってコラコラ(笑
挽肉...なぜお嫌いですか?(笑
から揚げも2度揚げしなくちゃですよね
本当に出来上がりの差がでます♪
筍...そちらには美味しいのがたくさん
出回っていらっしゃるんでしょうね
この辺ですと 本当に「イガイガ」したのばかりで残念です
挽肉...なぜお嫌いですか?(笑
から揚げも2度揚げしなくちゃですよね
本当に出来上がりの差がでます♪
筍...そちらには美味しいのがたくさん
出回っていらっしゃるんでしょうね
この辺ですと 本当に「イガイガ」したのばかりで残念です
2010/05/15(土) 15:08:11 | URL | Me⇒HARU翁さん #-[ 編集]
そうなのよっ!
アタシも最初は「ええっ?!」だったのだけど
それが大丈夫なのっ しかもその方がいいっ
冷凍した物だけだけどね♪
昨日メールありがとう
材料買ったのに 晩御飯結局すきやきに...
なので今晩作りますっ!ええ絶対(笑
そうそう...「なまか」よ「なまか」
はぁ...とうとう?ってカンジ(苦笑
アタシも最初は「ええっ?!」だったのだけど
それが大丈夫なのっ しかもその方がいいっ
冷凍した物だけだけどね♪
昨日メールありがとう
材料買ったのに 晩御飯結局すきやきに...
なので今晩作りますっ!ええ絶対(笑
そうそう...「なまか」よ「なまか」
はぁ...とうとう?ってカンジ(苦笑
2010/05/15(土) 15:03:53 | URL | Me⇒Kちゃん #-[ 編集]
ありがとうございまーす♪
筍美味しいですよねえ!
炊き込みご飯に煮物...天ぷらも美味しいしぃ(じゅるっ
煮物はアタシ関西風なんですよ
なんでだろう...ダンナの好みからだったかなぁ???
母は群馬県人なので 煮物は茶色でした
アタシの中では 懐かしい母の味です>茶色の煮物♪
それにしても...ゴルフいきたーーいっ!
ひめこサンの所いくと叫んじゃう(爆
筍美味しいですよねえ!
炊き込みご飯に煮物...天ぷらも美味しいしぃ(じゅるっ
煮物はアタシ関西風なんですよ
なんでだろう...ダンナの好みからだったかなぁ???
母は群馬県人なので 煮物は茶色でした
アタシの中では 懐かしい母の味です>茶色の煮物♪
それにしても...ゴルフいきたーーいっ!
ひめこサンの所いくと叫んじゃう(爆
2010/05/15(土) 15:01:24 | URL | Me⇒ひめこサン #-[ 編集]
お疲れ様でした。奥様、肩でもお揉みしましょうか!(笑
私が挽肉嫌いなためか、我家では時たまハンバーグが出る以外、
挽肉料理ってなしです。
(餃子もたまに作りますが、、、)
で、我家の唐揚、2度揚げしています。
本当にジューシーで旨いです。
今年は例年になくたくさん筍を食べました。
というか、現在も食べています。
娘の恩師の方々にも筍を送っているようです。
ファイト! 一発!
私が挽肉嫌いなためか、我家では時たまハンバーグが出る以外、
挽肉料理ってなしです。
(餃子もたまに作りますが、、、)
で、我家の唐揚、2度揚げしています。
本当にジューシーで旨いです。
今年は例年になくたくさん筍を食べました。
というか、現在も食べています。
娘の恩師の方々にも筍を送っているようです。
ファイト! 一発!
冷凍物は常温から揚げるの?
初めて聞いてビックリだわーーー!
衣が剥がれちゃうんじゃないかと錯覚してたよ…。
>そんなお年頃なのかしらぁ...やだわぁ~(苦笑
そんなお年頃なのよ~(笑)
もしかして…私の仲間入り?(ニヤリ)
初めて聞いてビックリだわーーー!
衣が剥がれちゃうんじゃないかと錯覚してたよ…。
>そんなお年頃なのかしらぁ...やだわぁ~(苦笑
そんなお年頃なのよ~(笑)
もしかして…私の仲間入り?(ニヤリ)
いやーー
また美味しそうな豪華なお弁当~♪
旬のタケノコ・・・
私も煮るのが大好き♪
上品な色ですねぇ
我が家はもっと茶色なの。。。田舎料理でぇー(+o+)
また美味しそうな豪華なお弁当~♪
旬のタケノコ・・・
私も煮るのが大好き♪
上品な色ですねぇ
我が家はもっと茶色なの。。。田舎料理でぇー(+o+)
| ホーム |
Me(04/02)
Me(04/02)
隅の老人(03/21)
TとK(03/04)
Me→隅の老人さん(03/04)
Me→TとKさん(03/04)
Me→TとKさん(03/04)
隅の老人(02/27)
TとK(02/27)
TとK(02/27)
me→皆さま(02/25)
こらそん(02/14)
TとK(02/03)
隅の老人(02/02)
Me→隅の老人さん(02/02)